top of page
技能実習生・特定技能外国人インタビュー
日本へ来て、どのくらい経ちましたか。
日本で働くのは今回が二度目で、以前技能実習生として、3年間実習したことがあります。
今回は特定技能ビザで入社し、9か月間くらい経ちました。
会社ではどのような仕事をしていますか。
今はクリーンルームに配属されていますが、他の部署での作業もあります。
トレイについた血や水や調味料を拭く作業や、
仕事に慣れてからは、お肉の梱包や重さを測る仕事もしています。
仕事や生活で嬉しかったこと。
たくさんの良い仲間ができたことと、入社時より少しお給料が上がったことです。
タイと違う点。日本へ来て驚いたこと。
日本は高層ビルが多く、近代的なところだとイメージしていましたが、
岩手県は山もあり海もあり、
日本にもこのように自然が豊かな場所もあるのだと驚きました。
私が生まれ育った田舎の雰囲気と似ているので、過ごしやすいです。
日本へ来てよかったこと。
給料が高いことです。毎月2万バーツ(約8万円)くらい送金しています。
家族に車2台を買うことができ、弟の学費も払い、
高等専門学校を卒業させることもできました。
今後の目標。
家族は自宅で飲食店を経営しています。そのお店をもっと大きくしたいです。
日本で働いて資金を貯めて、もっと良いお店にしたいと思っています。
これから日本で技能実習、特定技能をしたいと思っている人へメッセージ。
日本で仕事をすることはハードルが高いと思われがちですが、
実際にやってみると難しいことばかりではありません。
是非挑戦してみてほしいです。
技能実習や特定技能では、宿泊場所も企業に準備してもらえるので、助かっています。
![266007_0.jpg](https://static.wixstatic.com/media/f9ebc7_ce0aaf36752b41d59bd1ac55d40e3b2e~mv2.jpg/v1/fill/w_273,h_342,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/266007_0.jpg)
Kさん 28歳
![266008_0.jpg](https://static.wixstatic.com/media/f9ebc7_e38d349c5f4149c7aae37c04795bc7f1~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_364,w_919,h_916/fill/w_288,h_287,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/266008_0.jpg)
bottom of page