top of page


Alisara Thungyoosawat
2 日前読了時間: 1分
特定技能4名、日本へ出国しました (มีภาษาไทยด้านล่าง)
食料品製造の仕事に従事する 4 名です。 空港でのお見送りには、ご家族、ご親戚が沢山駆けつけてくださいました。 小さなお子さんが泣いている姿を見て、何とも言えない気持ちになりましたが ご家族がモチベーションであり、外国生活の支えになることでしょう。...
閲覧数:2回
0件のコメント

Alisara Thungyoosawat
6 日前読了時間: 1分
กำหนดการรับสมัครสอบวัดระดับภาษาญี่ปุ่น (JLPT) ครั้งที่ 1 ประจำปี 2568
เปิดรับสมัครสอบวัดระดับภาษาญี่ปุ่น ครั้งที่ 1 ประจำปี 2568 สถานที่สอบ ศูนย์สอบกรุงเทพฯ มหาวิทยาลัยเกษตรศาสตร์ บางเขน ที่อยู่ศูนย์สอบ...
閲覧数:3回
0件のコメント

Alisara Thungyoosawat
3月13日読了時間: 1分
UPDATE การสอบ JFT ภาษาญี่ปุ่น ตั้งแต่เดือน เม.ย. - พ.ค. 2025
สำหรับใครที่กำลังรอคอยการสอบภาษาญี่ปุ่น JFT อยู่ ตั้งแต่วันนี้(13 มี.ค.)ไปจนถึงวันที่ 21 เม.ย. จะยังไม่มีการสอบจัดขึ้นในประเทศไทยนะคะ...
閲覧数:5回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
3月11日読了時間: 1分
入国前講習が始まりました (มีภาษาไทยด้านล่าง)
初日は入学式、オリエンテーションを行い、午後からは早速授業が始まりました。 2 名共、ひらがな・カタカナを予習してきており、文字は大体覚えて来ていました。 入学式には、タイに滞在中だった実習先企業様の社長も駆けつけてくださり 激励のお言葉を頂きました。 2...
閲覧数:2回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
3月4日読了時間: 1分
特定技能のオンライン面接会を行いました(มีภาษาไทยด้านล่าง)
飲食料品製造分野にて2名ご採用頂きました。 2名共日本で惣菜加工の技能実習の経験がある元技能実習生です。 日本語のレベルも高く、ほぼ日本語のみで質問に答えることができました。 合格おめでとうございます! 更に日本語のレベルアップを目指し、頑張りましょう。...
閲覧数:7回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
2月28日読了時間: 1分
入国前講習が始まりました (มีภาษาไทยด้านล่าง)
入学式の後には、先輩たちと一緒に食事会が行われました。 皆さんに温かく迎えてもらい、2名とも安心したことでしょう。 Sさんは入国後1年以内にN4合格という目標を持っています。 その為には、日本へ行くまでにある程度の日本語力をつけることが必要です。...
閲覧数:2回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
2月25日読了時間: 2分
タイ人から見た日本 ③日本旅行を通し感じたこと (มีภาษาไทยด้านล่าง)
今回の日本旅行を通し、外国人観光客はもちろん、在住外国人も増えたと感じました。 東京や大阪などの主要都市には観光客がたくさんいるのでとても混雑していました。 レストランや観光地に入るのに長時間並ばなければなりません。 一方で、観光客だけではなく飲食店やコンビニの従業員にも外...
閲覧数:7回
0件のコメント
Alisara Thungyoosawat
2月21日読了時間: 1分
タイ人から見た日本 ②飲食料品の価格 (มีภาษาไทยด้านล่าง)
日本の最低賃金は毎年10月に引き上げがありますが、賃金だけではなく 物価も全体的に上がった気がしました。 例えば、回転寿司へ行きましたが、昔は1皿100円だったのが今は140円になり、 お弁当も540円だったのが600円になっていました。...
閲覧数:2回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
2月19日読了時間: 1分
タイ人から見た日本 ①電車のチケット購入 (มีภาษาไทยด้านล่าง)
タイ人スタッフの A です。先日、日本へ旅行に行ってきました。 1年ぶりの日本でしたが、色々なことが変わったように感じました。 まずは地下鉄での切符購入方法について。外国人はアプリを活用し 3 日間乗り放題の 切符を購入することができます。...
閲覧数:4回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
2月13日読了時間: 1分
タイ現地工場での現地研修が始まりました (มีภาษาไทยด้านล่าง)
こちらの企業様では日本での実習に備え、日本語の勉強と並行し タイの工場での現場研修も行っています。 初日は会社の方へご挨拶し、スタッフの皆様に温かい歓迎を受けました その後、食料品や日用品の買い出しを行いました。 寮は工場から近く、徒歩5分程の距離にあり、とても便利です。...
閲覧数:8回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
2月6日読了時間: 1分
入国前講習が始まりました (มีภาษาไทยด้านล่าง)
入学式では学校の規則や今後の学習方法などについて説明を受けました。 初日なので、皆さんとても緊張している様子でした。 入学式の後には、早速ひらがな・カタカナのテストがありました。 一字ずつ文字の確認を行い、単語を読む練習も行いました。...
閲覧数:8回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
2月4日読了時間: 1分
技能実習の面接会を行いました (มีภาษาไทยด้านล่าง)
広島県の企業様と面接会を行い、2名ご採用頂きました。 企業様のタイ現地工場にて面接会を行いました。 面接の前に工場内を見学させて頂きましたが、候補者の皆さんは工場内の清潔さや 設備が充実している点、スタッフの皆様の丁寧な対応などからも 更に入社の意欲が高まった様子でした。...
閲覧数:6回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
1月30日読了時間: 1分
特定技能の面接会を行いました (มีภาษาไทยด้านล่าง)
飲食料品製造分野にて2名ご採用頂きました。 皆さん共に元技能実習生で、長く食品製造業に携わってきました。 これまでの職歴や仕事の内容、なぜ日本で働きたいのか、どのような目的を 持っているのかなど、しっかり日本語で伝えることができました。...
閲覧数:5回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
1月28日読了時間: 1分
バンコクの大気汚染対策で公共交通機関を無償化 (มีภาษาไทยด้านล่าง)
12月から1月にかけては1年の中でも比較的涼しい時期ですが、今年は例年より 涼しさを感じます。 この時期は雨が降らず、あまり風も吹かないため、PM2.5による大気汚染が深刻化し バンコクでは学校を閉鎖するなどの対策もとられており、タイ全土で大きな問題と なっています。...
閲覧数:7回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
1月23日読了時間: 1分
入国後講習中の実習生を訪問しました (มีภาษาไทยด้านล่าง)
一週間前に日本へ来たばかりの技能実習生に会いに行ってきました。 こちらの施設はほぼベトナムの方たちで、タイ人はSさん1名のみです。 まだ親しい友達はできていないということで、少し心もとない様子でした。 日本の天候にもまだ慣れず、少し体調も良くないということで心配ですが...
閲覧数:14回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
1月21日読了時間: 1分
企業への配属・実習を開始しました (มีภาษาไทยด้านล่าง)
講習施設には他にタイ人がいなく、寂しさを感じていたそうですが 積極的に友達作りを頑張っていたそうです。 1ヶ月の間に日本語力もかなり伸び、漢字も沢山書けるようになりました。 いよいよ企業への配属の日です。 初めての新幹線にワクワクしながら乗り込み、移動中に遠くに富士山を...
閲覧数:6回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
1月16日読了時間: 1分
เชิญเข้าร่วมสัมนาออนไลน์ 20 ม.ค. 2568(แก้ไขลิ้งค์การเข้าประชุม) (วีซ่าทักษะเฉพาะ สาขางานทำความสะอาดอาคาร)
และในโอกาสนี้ ทางกระทรวงสาธารณสุข แรงงาน และสวัสดิการของประเทศญี่ปุ่น ได้ร่วมมือกับบริษัท @Global Co., Ltd. ในประเทศญี่ปุ่น...
閲覧数:2回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
1月14日読了時間: 1分
パンヤピワット経営大学を訪問しました (มีภาษาไทยด้านล่าง)
ミートジャパンは様々な大学に対し日本での就職の機会について説明会を行っています。 この度パンヤピワット大学にお時間を頂き、新卒の学生さん、特に日本語ビジネス学科の皆さんを対象に説明を行うため訪問させて頂きました。 日本で就労可能なビザの種類や取得方法、ご紹介可能な求人情報や...
閲覧数:19回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
1月9日読了時間: 1分
企業への配属・実習を開始しました (มีภาษาไทยด้านล่าง)
無事入国後講習を終え、いよいよ企業への配属の日を迎えました。 企業様にお迎えに来て頂き、昼食に美味しいお寿司を頂きました。 皆さんバラエティーに富んだメニューを沢山注文していました。 服、日用品、食料品、安全靴などを購入し、会社へ向かいました。...
閲覧数:4回
0件のコメント


Alisara Thungyoosawat
1月7日読了時間: 1分
新年のご挨拶 (มีภาษาไทยด้านล่าง)
謹んで新春をお祝い申し上げます。 旧年中は大変お世話になり誠に有難うございました。 昨年はスタッフも増員し、更に迅速且つ丁寧に皆様方のご要望に応えるべく 業務に努めていく所存です。 変わらぬご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。...
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page